1 名前:
そーきそばΦ ★ 投稿日:2012/02/11(土) 18:18:37.20 ID:???0
野田首相は11日、千葉県船橋市で開かれた母校・県立船橋高校の同窓会に出席し、あいさつした。
出席者によると、首相は「国会の中でクイズみたいな質問がいっぱい出てきていじめられているが、
乗り越えて一つ一つ前進し、国民のために課題を解決していく」と語った。激しさを増す国会での野党の追及に、
つい愚痴をこぼしたようだ。
(2012年2月11日18時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00463.htm?from=main1
47 名前:
名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
クイズっつーのは例のカップ麺の値段とか漢字テストのこった
79 名前:
名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/11(土) 18:26:52.65 ID:3c489RNx0
>>1
お前らがさんざんやってきた事だろw
168 名前:
名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/11(土) 18:34:59.38 ID:zCtLR2wo0
>>1
質問の内容見れば誰にでも分かるが、漢字テストみたいなどーでもいいクイズじゃなく、
実施中の政策に直接関わってることじゃねーか
むしろあの程度のことは答えられる奴を大臣にしろよ
つーかぶっちゃけ田中は迅速に更迭した方が政権のためにもなるだろjk
33 名前:
名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:13.88 ID:2ak4jLdO0
これに懲りて自民党その他の政党が政権を担った時に
クイズみたいな嫌がらせ質問をしなくなればまだ許せるが
またやりそうなのが民主党
56 名前:
名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:24:07.78 ID:n9eC2pID0
クイズみたいな質問ってなんだよ
国会中継欠かさず見てるが、閣僚なら答えられて当然のことしか聞いてないぞ
野党からの質問に禁じ手の「質問返し」で答える副総理って情けなくないか
アレをクイズだなんだと言うなら、漢字やカップラーメンはなんなんだ
57 名前:
名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/11(土) 18:24:19.98 ID:03LuBXCf0
自分がアホな人間を大臣に任命するからだろ!!野田は、どういうつもりだ?
冗談じゃ、すまんぞ!!!
65 名前:
名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/11(土) 18:24:54.48 ID:F5PFxUC70
現野党は、一応、政策に関係する重要な基本的知識を問いただしてるからな。
漢字テストやカップラーメンの値段みたいな時間と歳費の浪費とは根本的に違う。
127 名前:
名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/11(土) 18:30:39.48 ID:EsLq+eVz0
麻生総理の国会でのカップ麺の値段についての問答は以下の通り。
●参議院外交防衛委員会にて
民主 牧山「500mlペットボトルのお茶の値段はご存知でしょうか?」
麻生 総理「う~ん、150円くらいじゃなかった?」
民主 牧山 (くそっ、当てやがったな)
民主 牧山「では、お米10㎏の値段はご存知ですか?」
麻生 総理「4000円くらいじゃないかな」
民主 牧山 (チッ、これまた近い値段を言いやがったな。今度こそ)
民主 牧山「それでは、カップ麺の値段はご存知ですか?」
麻生 総理「日清食品が最初(カップヌードルを)出したときはえらく安かった。
今、400円ぐらい? そんなにはしない? 色々な種類が出ていることは知っている」
民主 牧山 (ヒャッハー!きたきたww、400円ってコイツやっぱ庶民離れしすぎてるわwww
ゴミクズミンスのは政治全く関係ないからな
164 名前:
名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:34:18.28 ID:YnKmJV2w0
>>127
私はこれで政権を取りましたww
134 名前:
名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:31:46.53 ID:C2dLbkpj0
ホッケの食べ方について質疑した懐かしい日々
- 関連記事
-
スポンサーサイト